人生には本筋とはちょっとそれた、真剣な遊びが必要だと思う。
とは言っても、私がやったことなくてやってみたい遊びは、なんだか変なものになっちゃうことが多いけれども。あと、大抵自由な時間が手に入るのが夜中だったりするものだから、いっそ夜遊びという制限の中で楽しめることをできないかとか思って。
今回は、深夜ドライブして清里まで星空を見に行った話。
ドライブ好きですか?わたしは好きです。
車は持っていないのでカーシェアをたまに使っています。
横浜から180km、渋谷から160km、八王子から130kmの距離に清里は存在しています。
翌朝11時から予定があるのだとすれば、0時に出発▶︎銭湯に立寄▶︎星空と日の出を楽しむ▶︎3時間ほど睡眠▶︎9時頃出発地に到着 ということができてしまう距離です、すばらしい笑(もちろんもっと早い時間の出発ですと人生にゆとりがでます)
ちなみに八王子あたりにはいくつか深夜営業している銭湯があるので、素晴らしい思いつきのついでに立ち寄ってみてください。
清里なんて小学校の林間学校以来ちゃんといったことはなかったのですが、めちゃめちゃ星空がきれいなんですね。ちょっとした駐車場に車を停めて、シートを倒して、空を見ていただけなのですが、特別な夜を過ごした気分でした。
しかも星空、有名らしく、後から後から車がやってくる笑笑
そして時折やってくる静寂…………………
…………………………………………………
…………………………………………………
思いつきで行動したので、一眼レフも何も持っておらずiPhoneでしか写真をとれなかったのですが、360度、視界全てを星空にジャックされる体験は、本当によいです。わたしの好きな日常の中の非日常です。
もし少しの余裕があるのであれば、日の出の時間を調べておいてください。着いたらもう日が昇ってきた、なんてことを避けられます笑
私はぎりぎり一面の星空と日の出を1時間ほどで両方楽しみましたが、上の写真もアプリを使ってみたら、地平線のすぐそこまで太陽が登ってきていて、そのあとすぐに日の出を拝むことになりました。
今やかざすと太陽の位置が分かるアプリがあるんですね……
今回は、ちょっと距離のある夜遊びでした。
くれぐれも仮眠を取ってから、帰りの高速道路をお帰りください。それでは安全運転で。
0コメント