"企画メシ"勝手にスピンオフ企画 01 /漫画編集者の企画2018.06.28 07:31単体で人の心を動かすパワーを持った漫画に対し、企画屋ができることってあるのでしょうか。企画メシ勝手にスピンオフ企画第一弾は、「漫画編集者」の方に話を聞いてみました。なんとご好意で、販促企画案まで持ってきて頂きました!必見!前提:これは「企画メシ」というゼミの課題を考えるにあたり、...
回遊型演劇、体験型演劇(イマーシブシアター)知ってますか?2018.06.08 02:21物語の中に入ってしまいたい!没入型鑑賞体験のすすめ。今回は、ようやっとと言う感じですが、私の一番の興味関心分野であるパフォーミングアーツについて書こうかなと思います。というのも、昨日まちづくりのトークイベントで、街で回遊型の演劇をやった話など聞いたからなんですが、なかなか一棟丸ご...
夜遊び、ダーツ編。2018.06.07 00:30人生には本筋とはちょっとそれた、真剣な遊びが必要だと思う。とは言っても、私がやったことなくてやってみたい遊びは、なんだか変なものになっちゃうことが多いけれども。あと、大抵自由な時間が手に入るのが夜中だったりするものだから、いっそ夜遊びという制限の中で楽しめることをできないかとか思...
夜遊び、銭湯編。2018.06.06 00:30人生には本筋とはちょっとそれた、真剣な遊びが必要だと思う。とは言っても、私がやったことなくてやってみたい遊びは、なんだか変なものになっちゃうことが多いけれども。あと、大抵自由な時間が手に入るのが夜中だったりするものだから、いっそ夜遊びという制限の中で楽しめることをできないかと...
夜遊び、室内映画館<プロジェクター>編。2018.06.05 00:30人生には本筋とはちょっとそれた、真剣な遊びが必要だと思う。 とは言っても、私がやったことなくてやってみたい遊びは、なんだか変なものになっちゃうことが多いけれども。あと、大抵自由な時間が手に入るのが夜中だったりするものだから、いっそ夜遊びという制限の中で楽しめることをでき...
夜遊び、昼編、はじめての競馬。2018.06.04 00:00人生には本筋とはちょっとそれた、真剣な遊びが必要だと思う。とは言っても、私がやったことなくてやってみたい遊びは、なんだか変なものになっちゃうことが多いけれども。あと、大抵自由な時間が手に入るのが夜中だったりするものだから、いっそ夜遊びという制限の中で楽しめることをできないかとか思...
夜遊び、エアガン編。2018.06.03 00:30人生には本筋とはちょっとそれた、真剣な遊びが必要だと思う。 とは言っても、私がやったことなくてやってみたい遊びは、なんだか変なものになっちゃうことが多いけれども。あと、大抵自由な時間が手に入るのが夜中だったりするものだから、いっそ夜遊びという制限の中で楽しめることをで...
夜遊び、星空編。2018.06.02 01:00人生には本筋とはちょっとそれた、真剣な遊びが必要だと思う。とは言っても、私がやったことなくてやってみたい遊びは、なんだか変なものになっちゃうことが多いけれども。あと、大抵自由な時間が手に入るのが夜中だったりするものだから、いっそ夜遊びという制限の中で楽しめることをできないかと...
<企画メシ2> 観察の企画 / 菅俊一さん2018.05.31 21:00企画メシ第3回目の課題を提出したので、やっとじっくり振り返る時間が取れました。いやはや締め切りというものは人類最大の発明だ。企画メシについてそもそも(第一回目)の話はこちら▼